9月24日 「2つの丹生川を遡る」サイク

車載組と県内の自走組は栄山寺の駐車場に集まります。Photo : まえださん Photo : UG兄さん 集合場所の九度山駅に向って、紀の川左岸の県道55号橋本五條線を行きます。 橋本橋からは真新しいサイクリングロードを爆走。 180924 p028 180924 p032
180924 p036 集合場所の南海高野線九度山駅に到着。Photo : UG兄さん 180924 p044 地元の九度山人さんもお見送りに来てくれました。Photo : UG兄さん 180924 p052 w-fujiさんも輪行で到着。Photo : UG兄さん
180924 p060 1本遅れましたが、井上さん到着。 180924 p068 九度山駅を出発し高野山へのR370を少し走ります、赤い鉄橋は南海高野線の丹生川橋梁(国の近代化産業遺産)。 丹生川に沿って赤瀬橋からは和歌山県道102号宿九度山線へ入ります。 180924 p084
180924 p088 180924 p091 橋本から狼頭峠を越えてきたR371へ。 Photo : だいすけさん 180924 p096 180924 p100
宿(やどり)温泉で小休止。Photo : ショコラさん 180924 p106 Photo : まえださん Photo : 成田さん Photo : 成田さん Photo : 成田さん
180924 p119 180924 p122 Photo : UG兄さん 180924 p126 180924 p128 Photo : UG兄さん
180924 p132 180924 p136 180924 p140 180924 p142 Photo : UG兄さん 180924 p144
Photo : UG兄さん 180924 p150 180924 p153 Photo : W-Fujiさん Photo : W-Fujiさん 180924 p159
180924 p162 180924 p166 180924 p168 180924 p172 180924 p174 180924 p176
180924 p178 180924 p180 永谷で少しR168を走り旧道へ。Photo : はやまさん 180924 p186 180924 p188 180924 p190
180924 p192 180924 p196 180924 p198 180924 p200 180924 p202